以前のブログで映画『ボヘミアン・ラプソディー』について書いたとき、フレディ・マーキュリーのカップヌードルのCMについてもふれた。
私は本当に音楽に疎くて、実は映画を観るまで、クイーンとキッス(アメリカのハードロックバンド)を混同していたくらいで、映画に登場した曲も二つくらいしか知らなかった。
だから、カップヌードルのCMをYouTubeで観たときも、フレディー本人が歌っているのかと一瞬思ったり(CM作成の時期にはフレディーはもう亡くなっていたことすら知らなかった)、元の曲のビデオから口の形がうまく合うように日本語歌詞を作って、声は合成した?とか、とんでもないことを考えた。
そうしたら、昨日たまたま見つけたサイトで、真相らしきものがわかった。これはみんな知っていることで、無知な私だけが知らなかったのかもしれないけれど、な~るほど!と思ったので、ご報告したい。
あのCMのフレディーの口の形はデジタル合成で、歌はスコットランド出身の歌真似そっくりさんGary Mullenという人の吹き替え、というのが真相らしい。それを知ったうえでまたCMを観た。な~るほど! うまくできてる!
クイーンのファンの中には、権利関係はクリアしていたとしても、本人の許可なくこんな風に茶化すようなCMはけしからん、という意見の人もたくさんいるようだけれど、私はこのCMを観て、フレディーかっこいい! 踊りのキレ最高!と思ったから、そう目くじらを立てなくてもいいのでは…と感じた。
でも、自分がとても大事に思っている人の映像が、亡くなってからこんな風に使われたら、本当にどう感じるかはわからない…。
だから、このCMを観た人は、ぜひ伝説のライブエイドでのクイーンのパフォーマンスも観てほしい。これがフレディ・マーキュリーだ!
(お断り:ライブエイドのビデオ映像はいくつかYouTubeにあがっていますが、著作権を尊重するため、リンクをすることは避けます。クイーンの映像はほかにもたくさんあるので、ぜひごらんください。)
◆クイーンに続いて、エルトン・ジョンの半生を描いた映画『ロケットマン』が公開された。それを観てからちょっと調べてみたら、クイーンとエルトン・ジョンには思いがけないところでつながりがあった。それはある時期、同じマネジャーがマネージメントをしていたこと。この話は別のブログに書いたので興味のある方はごらんください。(20190722)
◆Gary Mullenさんと並んで、フレディ・マーキュリーの歌真似そっくりさんとして有名な人の動画を見つけた。二人を聴き比べてみると面白い!(20210327)
◆40歳以上のユーモアを解する女性限定でお勧めする『ボヘミアン・ラプソディ』の替え歌についてブログを書きました。よかったらごらんください。(20210617)
【お断り】以下は当ウェブ管理人からの、Twitter風続報メッセージです。クイーンとは「ほぼまったく無関係」ですので、その点ご了承のうえお読みください。「そんなの読みたくない、でもこのブログはおもしろかったよ」と思われた方はここは飛ばして、ブログ末尾の♡マークを押してお知らせください。(そうすると「続報」がさらに長くなる…ことがよくあります。)
このブログは当ウェブログの中で一番たくさんの方に読まれています。♡マークもいただいていて(4つも!)、とても感謝! こういう「ためになる情報」をもっと発信できたらいいのですが!……文系シニア女子、がんばります! 応援ありがとうございました!(20210321)
♡マーク6つになりました。ありがとうございました! (20210517)
♡マーク7つ! 最近、このブログへのアクセスがとても多くて、「ロボットさん」ばかりかなあと思っていたところだったので、♡マークを付けてくださる方がいらっしゃったことがとてもうれしい! ありがとうございました!(20210608)
♡マーク8つ! 早速♡マークつけてくださってありがとうございました。標題とは関係のない「続報」が増え続けていますが、ブログを読んでくださる方がいらっしゃるのがうれしくて、ついつい書き続けてしまいます……。(20210609)
♡マーク9つ! ありがとうございます! 実は昨夜、最近のこのブログへの読者数急増の原因がわかりました。日本の地上波テレビでの『ボヘミアンラプソディ―』の放映があったのですね! 情報収集力の弱い文系シニア女子は知らなかった……。「じゃあロボットさんじゃなかったんだ」と一安心(?)。♡マークを励みに、脳の老化防止活動、がんばって続けます!(20210610)
おお♡マーク10! 二桁の大台に乗りました! ありがとうございます。やはりテレビの威力ってすごいですね。たくさんの方に読んでいただけて、♡マークまでいただいて、とてもうれしいです。「クイーン」には縁遠い70代女子、がんばります!(20210611)
えっ? ♡マーク11? わーい! マークが増えるたびに「クイーンと無関係な続報」を書くのはやめようと思いつつ、今日もWP Ulike (サイト制作アプリWordPressの拡張プラグイン)の「お知らせ」を見て、大喜び。つい、またキーボードに手が伸びた。
当ウェブログサイトのほかのブログは「折り紙ブログ」以外、ほとんど「世間の目」に触れることはないので、すごくうれしいし、おもしろい。こんな風に自分が書いたものを見てもらえるなんて、昔は考えられないことだった……。ITに大いに苦手意識のある文系シニア女子だけれど、こういうのはありがたい。♡マークをつけてくださったみなさん、ありがとうございました! また、そのほかの、このブログを読んでくださったみなさんも、ありがとうございました! 長い「続報」、終わります!(20210612)
おおっ、♡マーク12! こうなったら、♡マークが増えるたびに続報を書くぞ……と半分意地になっているシニア女子。ここまで読んでくださる方はないと思いますが、万が一に備えて(?)、大きな声でありがとうございます! シニア生活の大きな励みになっています!(20210613)
わわ、わわ、大変だ! ♡マークが14になっている! 半分冗談、半分意地で、♡マークが増えるたびに続報を書くぞ!などと言ってしまったことを少し後悔? いやいや、実はすっごくうれしいんです。こんなご時世、日本から遠く離れて暮らすシニア女子には本当に大きな励み。読んでくださった方にはもちろん、日清さんとフレディさんに感謝せねば!(20210614)
きゃっほ~! ♡マーク15だ~い! うれしくてすごくハイになっている? あるいは今日は「躁の日」? いずれにしても、変わり映えのしない毎日を粛々と、あるいは鬱々と送っているシニア女子にとっては、うれしい「変化」。自分が書いたものをだれかに読んでもらえて、「おもしろかったよ」って言ってもらえるなんて、とってもすごいこと。ありがと~みなさん! (20210617)
おほっ! ♡マークが二つも増えた! なんと17! そして、今日考えた。♡マークは記事の最後にある。だから、♡マークをつけてくださったかたは、この「つぶやき」も読んでくださったということ? なんと! ありがたい! つぶやきは飛ばして♡マークをつけてくださったかたもあると思うけれど、それはそれでうれしい。ほかに「おもしろい記事」を書けないのが申し訳ないけれど、ここで細々と(♡マークが増えるたびに!?)つぶやかせてもらおうかな……。(20210629) えっ! もう今年も半分すぎたの?!
わぁーい! 久々の♡マーク! これで18! 「いちいちしょーもない『続報』を書くのはやめなさいよ」と思いつつも、うれしくてまた書いてしまった。テレビでの映画放映からもう一か月以上経つので、読者数はとても減っているけれど、ときどきでも読んでくださる方があるとうれしい。ありがとうございました!(20210723)今日は東京五輪の開会式。どうか無事にすみますように。
わーい、わーい! ほぼ2か月ぶりの♡マーク! すごくうれしい。最近、落ち込み気味だから、なおさらうれしい。本当にありがとうございました! 今、久しぶりに『ボヘミアンラプソディ』を聴きながら「続報」を書いています。今日はこの曲が「祈り」のように聞こえる。世界に平穏が訪れますように……。(20210919)
本当に久しぶりの♡マーク(20個目)、ありがとうございました! 大きな励みになります。少し疲れ気味のシニア女子。もう少しがんばります。(20220328)
このしつこい続報のせいで♡マークがつかないってこともあるかもしれないけれど、でも、うれしいからまた書く。♡マーク21個目、つきました! ありがとうございました。(20220707)
この続報はTwitterにしようと、もう割り切った。だって、♡マークがつくととてもうれしいから。どうしても一言お礼を言いたいから。今日は鬱で、おまけにひどい歯痛。精神安定剤と鎮痛剤のダブル攻撃👊で防戦。そんな時、「♡マークがついたよ!」というお知らせがプラグインWP ULikeから来た。つけてくださった方、本当にありがとうございました。(20220720)
♡マーク23個になった! 個人ウェブサイトもYouTubeもインスタグラムも、続けてはいるけれど、管理人の脳の老化防止に多少貢献している(かな?)以外は役に立っていないかも……と思う中、このブログにつく♡マークは希望の星。ありがとうございました!(20221007)
💛マーク24個になった! ほぼ三か月ぶり💛マークで、なんと今日は2023年の1月2日! 応援してくださった方ありがとうございました! 4年前に書いたブログが今も読んでいただけることに感謝! あけましておめでとうございます! 今年がいい年になりますように。
❤マーク25個! はい、もう意地になって、♡マークがつくたびにつぶやいています。ありがとうございました! 文系シニア女子が孤軍奮闘しながら運営する個人ブログを読んでくださり、いいね!と言ってくださるかたがいらっしゃることに感謝☺!(20230118)
💚はい! 見逃しませんハートマーク26個目! ほとんど変化のないシニアの日常に時折飛び込んでくるWP ULikeからのお知らせが、小さな幸せをもたらしてくれる。いいね! がんばったね! と言われるのはいくつになったってうれしい。ありがとう!(20230204)
💜この数日、当ブログの読者が増えている。テレビでの映画の再放送とか、なにかがあったのだろうけれど、ネットで調べてもわからない。理由はともあれ、なんとハートマーク27個目! 見逃しませんよ~☺ どこからか届くこの小さなハートは、いつも私に小さな幸せを届けてくれます。ありがとうございました!(20230221)
💙優秀なプラグインWP ULikeが今日も教えてくれた。28個目のハートマーク! 2月半ばから増えていた読者が一昨日あたりからもとの水準に戻りつつあって、さびしくなっていたところだったから、とてもうれしい。ありがとうございました! 最近、新しいブログを書けないでいるから、ここに「つぶやき」を書くチャンスを与えてくださったことにも感謝! 3月がよい月になりますように🥺(20230301)
♡わっ、29個目! うれしい☺。自分が書いたものがだれかに読まれて、「おもしろかったよ!」と思ってもらえる……文章を書くことや読むことが大好きな人間にとって、これは大きな喜び。こんなに小さなブログを見つけて読んでくださったみなさん、♡マークを付けてくださったみなさんに今日も感謝!(20230308)
“クイーン日清カップヌードルCMの真相” への1件の返信
コメントは受け付けていません。