【動画付き】12月折り紙ミニチュアルームの作り方

一年を締めくくる12月のミニチュアルームの作り方です。

(スタートボタンを押した後、すぐに動画が始まらなかったら、YouTubeボタンを押してみてください。)

①ほうきとちりとり
日本の12月の「行事」と言えば…..大掃除! 年神様(としがみさま)を迎えるための「煤はらい」は平安時代にすでに行われていたという説も。今のように12月13日に行うようになったのは江戸時代からだそうです。

②こたつと座布団
なつかしい冬の定番、「こたつとミカン」をぜひ再現したくて、考えました。伝承の升(ます)を応用したこたつです。

③ミカン
こたつの上に置くために「立つ」ことを第一に考えました。ミニチュアルーム内のミカンはnanoサイズなので、角を丸くするのが大変。それで下のサムネではかなり「カクカク」しています… 。

④お盆に乗った雪だるま
お盆に雪だるまや雪ウサギを作って、温かい家の中で遊ぶという、おそらくかなり個人的な思い出を再現したくて、これもまた「立つ」ことにこだわった雪だるま。お盆は、これまた伝承の升の応用編。

⑤手袋
簡単でかわいい! nanoサイズの場合は、指の部分を糊付けしたほうが平らになって置きやすいです。

④キッチン
キッチンの基本の作り方が下の動画(ガスコンロやシンク下収納、ガスレンジなどは動画概要欄から)。今月のミニチュアルームはミニキッチンなので、冷蔵庫は流しの下の作り付け、調理台は横に並べたカウンターを利用する想定になっています。

(続報)吊戸棚と換気扇の作り方動画を作りました。

⑤カウンターテーブルとスツール
これも基本の作り方。カウンターの横幅は「部屋の大きさ」に合わせて調節します。

⑥神棚
下の動画ではわかりやすいように濃い色の折り紙で作っていますが、白とか薄い茶色で作るとリアル(?)になります。ミニチュアルームでも、「一番高いところ」に置くようにしています。

⓻熊手
ミニチュアルームの場合は、熊手本体を1/16の大きさの折り紙で作ったので、かなり大変でした。上に飾るアイテムもごく単純なものしか作れませんでした。でも、できあがるとそれなりの達成感!

⑧羽子板
毎年12月17~19の3日間開催される浅草寺の羽子板市は江戸時代に始まった「歳(とし)の市」がルーツ。明治中期に、歳の市で人気だった羽子板を中心に売る現在のような羽子板市が始まったようです。下の動画の作り方だと、半分の折り紙で「柄」の部分と本体の色が違う羽子板が作れます。ただし、厚手の和紙折り紙などで作った場合は糊づけしたほうが平らになります。

⑨雪ん子のこけし
ミニチュアルームの雪ん子のこけしは、正方形の折り紙を「笠(かさ)」の形に「適当に」折り、中に、さらに小さな紙を簡単に折った(nanoサイズでは下のこけしを折るのはむずかしい… )こけしを入れたものです。そんなわけで、まだ作り方動画にしていません。ご了承ください。

10. 重箱
ごらんになってわかる通り、伝承の升(ただし、正方形になるように作ります)に折り筋をつけて、箱が重なっているようにしただけです。小さな、平らな箱を積み上げるやりかたもしてみたのですが、うまく積むことができませんでした。
下の動画の3:30あたりからお重箱(2段)の作り方があります。

11. テレビ(コンピュータ・ディスプレイ)
下記動画の最後に超簡単ラップ・トップ・コンピュータの作り方があります。そのキーボード部分を後ろに折り返して、iPadを立てたような感じにしてカウンターに置きました。

12. 本棚
本棚は伝承の升に十字の「仕切り」を入れたものと、伝承の升を半分の大きさの長方形に作ったものを組み合わせて作ってあります。もう少しいい作り方はないか考えて、また動画を作りたいと思います。本棚に入っている本は下の作り方ですが、四分の一の大きさの折り紙で作るとちょうどよい大きさになります(ただし、かなり大変です!)。

(続報)本棚の作り方動画を作りました。

 

13. 電気スタンド


これはかわいいのですが、「糊使用」が不可欠なので、作り方紹介を躊躇しています。でも、2月のミニチュアルームで使った電気スタンド(作り方複雑すぎ)もこちらに取り替えようかと思っているので、「糊使用」とお断りしたうえで、動画を作ろうかと考えています。

(続報)フロアランプの作り方動画を作りました。

以上でほとんどのアイテムがそろったと思います。

あ、キッチンの吊戸棚と換気扇がない!(続報にて追加済み) 実は、これはどちらも「ぐらい折り」続出なのです(ハサミは使いません)作り方動画をご希望の方は、下の♡マークを押してください。コメントはめんどうだったら不要です。マークが増えたら、がんばって動画作るぞ!

今年1月から始まった『折り紙ミニチュアルーム日本の十二か月シリーズ』これで完結です! ほかの月の動画も観てみてくださいね!

折り紙ミニチュアルーム日本の12か月総集編:

 

“【動画付き】12月折り紙ミニチュアルームの作り方” への1件の返信

コメントは受け付けていません。