東京近郊で行ってみたいところ

東京近郊で行ってみたいところ(思いついたら追加するリスト)

①日光江戸村(東照宮じゃないんかい!?)+東武ワールドスクエア?《特急きぬがわ・東武特急スペーシア》

②水戸偕楽園+ルブラン水戸(ケーキ屋さん)+祇園寺《特急ひたち・ときわ》

③横浜 有隣堂(桜木町レットマーレ)+レゴRストア(横浜ランドマークプラザ)+赤レンガ倉庫+中華街《特急踊り子?》

④千葉房総 鉄道めぐり 《特急しおさい・わかしお・さざなみ》

⑤熱海 駅前観光《特急踊り子・踊り子サフィール・新幹線》

⑥大宮 鉄道博物館 《新幹線いろいろ・グランクラス可能?・成田エクスプレス大宮行き・その他》

⓻宇都宮 餃子 地下にはもぐらない! 《新幹線グランクラス可能?》

◆日光、宇都宮、大宮は同じ方向? ホテル泊で二泊三日の旅行??

⑧小江戸川越 《特急レッドアロー(新宿発)または 川越特急(池袋発)》

⑨サービスエリア(海老名??)

 

 

 

 

 

 

東京で行ってみたいところ

東京で行ってみたいところ

①江戸東京たてもの園(武蔵小金井駅 or 東小金井駅からバス)+スタジオジブリ(東小金井)

近くの武蔵野美術大学(国分寺駅からバス)の博物館に立版古あり。

②白根記念渋谷区郷土博物館・文学館(渋谷駅からバス)+国士舘大学博物館+渋谷城跡(金王八幡宮)

③東京駅グランスタ+皇居

④和田堀公園+杉並区郷土博物館+野球場

⑤東京おりがみミュージアム(?)+浅草寺+スカイツリーのソラマチ

⑥おりがみ会館(お茶の水駅徒歩)+湯島聖堂+秋葉原+万世橋

⓻井の頭公園+三鷹の森ジブリ美術館(吉祥寺駅)

 

 

【動画付き】クレヨン日記 2023

明けましておめでとうございます。

初春、初めての動画投稿。去年描いたクレヨン画12枚を集めた「クレヨン日記」です。また今年も楽しく描けたらいいな…という思いを込めて作りました。

 

クレヨン画(25)モネさんむずかしい!

10月初めににハガキサイズの絵を描いて以来、久々のクレヨン画。三日がかりで描いたけれど、これまでで一番むずかしかったかもしれない。(あ、海の絵もむずかしかった……。)

いくら色を塗っても絵に奥行きが出てこない。モネが20代で描いたという元の絵(『庭の女性』)を知らないと、状況がわからないかもしれない……。

今模写したい絵は何枚かあるのだけれど、この庭の明るさが、春を待つ冬にふさわしいかなと思って、選んだ。

実はこれは今年12枚目の絵。12枚描いたらまた「クレヨン日記」の動画を出そうと思っていたので、何とか今年が終わる前に描き上げようと、結構必死で描いた…。

出来は悪いけれど、描いているあいだ楽しかったのはいつもと同じ。次回はもう少し描きやすそうな絵(そんなのあるのかな)にしよう!

今年はあと一日でおしまい。何とか無事に過ごせそうなことを神様に感謝。来年がいい年になりますように! 平和な世界が来ますように!

これまで描いたクレヨン画を集めた「なんちゃってクレヨン画ギャラリー」はこちら

 

【動画付き】ティファニーの折り紙で指輪の箱

今年のティファニーのクリスマス販促グッズらしい(?)折り紙は、厚手で20.5cm四方。一年頑張った自分へのご褒美として、折り紙で指輪をせっせと作っていたので、ちょうどいい!と思って、指輪の箱を作ってみた。

この特別な箱の中に入れるためにつくったのは、イエローダイヤモンドの(つもりの)指輪。ついでに、現実にはあり得ないティファニーブルーの宝石の指輪も作ってみた。

 

【動画リンク付き】印象派の画家たちの映像など

数年前に美術館でモネの白黒の短い映像が流れていて、それをもう一度見たいと思ってYouTubeで探して見つけた動画。

モネ、ルノアール、ロダン、ドガの姿を見ることができる。ロシア生まれのフランスの女優さんが20世紀初頭に撮ったものらしい。すごい!

今日、本屋さんの動画が観たくてYouTubeで検索していたら、こんな動画が見つかった!

大好きなシェークスピア・アンド・カンパニー書店の店主、シルビア・ビーチさんのインタビュー! こんな映像が残っているなんて! 本に書いてあったと同じエピソードを本人の口から聞くのはとても興味深い。あの本を読み返してみようかな!

もう一本見つけた動画。すばらしい! YouTubeってすごい。

これも! 当時のパリの様子なども観られる!

 

【動画付き】クリスマスの折り紙額飾り

小さな部品をひたすら折って作った「クリスマスの額飾り」。この一年、動画をみてくださった方への感謝の気持ちを込めて折った。来年が平和な年になりますように! (アイテムの作り方動画へのリンクは動画の概要欄にあります。)

箱の中のクリスマス2023年度版

去年作った「箱の中のクリスマス」が自分では結構「かわいい!」と思ったので、今年はそれを強化(!)して、Kちゃんのお友達のお嬢さんにプレゼントしようと思いついた。それで、この数日、せっせとアイテムを作り、昨夜やっと完成した!

窓の外の空からサンタさんがあいさつしていたり、雪だるま(ツリーのうしろ)があったりするのが「ミソ」。そのほか暖炉の上のアイテムやクッションの上にねころがっているクマさんなどが去年から増えたアイテム。

Mちゃん、喜んでくれるかなぁ……。

自分のための記録にと、動画も撮ったのだけれど、長編だから、YouTubeにアップできるまでに編集するのは大変💦……。