ホットケーキミックスでシューケット

突如思いついて、ホットケーキミックスとトースターオーブンで、フランスのスイーツ、シューケットというのを作ってみることにした。大昔シュークリームを作ろうとして失敗した記憶があるから、うまくいくわけはないと思いつつ、ウェブで作り方を見つけて、やってみた。材料を用意してからオーブンに入れるまでは15分くらいしかかからなかった。卵を混ぜ込むときに炒り卵状態になってしまったが、むりやり混ぜ続けた。絞り出したところまではまあまあの状態。

でも、トーストすら均一に焼けないトースターだから温度調節もめちゃくちゃで、案の定、ふくらまなかった! でも、一応中にはシューっぽい空洞ができていた。シューケットというお菓子は、本当はこれにザラメのようなものをふって焼くらしい。失敗の証拠は即隠滅!と思って全部平らげたけれど、結構おいしかった。次回はザラメのような砂糖も用意して作ってみよう。本当のシューケットはほぼ真ん丸。cookpadのレシピはさすがおいしそう!

 

百均ラテアートでハート?

すっごく微妙です。でも、よくよく見ると少しハートっぽい。最近はあまり長時間泡立てないようにしていて、この時は1分足らず。泡とミルクとがちょうどうまく混ざっている部分(これがラテアートには必須)がわずかに生成されたらしく、トロトロっと出始めたところで、「あっ!」と思ってミルクピッチャー(実は計量カップ)を「ふんっ!」と上に動かしたら、ほんのちょっとだけハートっぽくなった。本当に微妙なのですが、ともかくも多少ともハートっぽい形ができたのは今回がはじめて! うれしい。たまたまできただけのことではありますが、また挑戦し続けます!

25種の春野菜盛り合わせ

原宿にある、まさに隠れ家的なフレンチレストランの一品。無農薬野菜25種(!)の盛り合わせ。親戚のK子さんが還暦のお祝いに、ご主人と、お友達ご夫妻と四人でシェフお任せコースを堪能。色鮮やかで、春を待つ三月にふさわしいEntree froide(冷たい前菜)。温かい前菜は、「アナゴとごぼうの包み揚げ、赤ワインソース」とメニューにある。Amuse(アミューズ:突き出しのようなもの?)から始まって飲み物付きのデザートまで、6品のコースはどれもおいしそう! 次回上京したら絶対行くぞ!

富士山弁当

おととい、高島屋に続く地下街にあるレストランで食べた「富士山弁当」。確か25ドルくらいだったから、けっして安くはないのだけれど、これに大きな「サーモンとトマトのサラダ」がついていたから、すごくお得感があった。(例によって、サラダをペロリとたいらげたところで、あ、写真撮ろう!と思ったので、サラダが写っていない……)久しぶりに食べた「そぼろご飯」はなつかしい味がした。そのほかに、焼き魚、ミニとんかつ、煮卵、ミニサツマイモ揚げ、カニ(カニカマだったかもしれないけれど、とてもおいしかった)、おまけにウナギまで入っていて、大満足。最近、ちょっと不調で、中国語のブログを書いたり、漫画以外の本を読み切る元気がないのだが、これではいかん!と思って、がんばって「食」のブログを書いてみた。シンガポールって日本食がいつでも食べられるからいいな!

餃子とお好み焼きで新年会

昨夜は旧暦新年会とお誕生会を兼ねた、餃子・お好み焼きパーティ―。

餃子はKちゃんお手製の餡をみんなで包んだ。隠し味に入れたというオイスターソースと味霸という中国のスープの素(?)が威力を発揮して、ものすごくおいしい餃子になった。大げさでなく、これまでで最高の味。私も餃子だけは作るのが得意なのだけれど、Kちゃんは私を越えた!

お好み焼きは大阪出身のK子さんが、長芋をすり入れて昨日から仕込んでくれた生地、キャベツその他持参で、本場のコテ使いを見せてくれた。すごくふわふわでおいしい! 定番の豚肉のほかに、エビ・イカ入り、さらにK子さん初体験という「明太・餅・チーズ」という、今はやりの組み合わせのものも作った。

あとは、Kちゃんお手製の、低温調理した鴨、圧力釜で間接調理した牛筋土手煮とかあって、おまけに最後はバースデーケーキ……食べ過ぎた!! でも、驚いたことに、今朝の体重は昨日と変わらず! 餃子も、お好み焼きも、野菜たっぷりだから大丈夫というKちゃんの言葉通りだった。よかった!

珈琲凸クイズ難問正解

すみません! 正解になっていません! これはどう見てもお風呂にプカプカ浮いているネコ! 本当はラッコです。一応、髭の多さや、尻尾の太さといった特徴を加えたり、さらには日本ではラッコと言えば、割って中身を食べるために貝を抱えているこのポーズ!と思って貝を描き加えたりしたのですが、むずかしすぎ。とくに今回は耳がネコっぽすぎた。ラッコの耳はこんなに出っ張っていない。 う~む、3Dラテアート、あなどりがたし!

 

 

珈琲凸クイズ 这是什么?


これはむずかしい。がんばって作った3Dラテアートだけれど、顔が特徴をとらえていない! ヒントは前足と、後ろ足の「向き」、あと尻尾もヒントになるかもしれない。でも、そもそも形を作るのがむずかしくて、答えが作れるかどうか心配…う~むだめかも…。

3Dラテアートのイヌ


久しぶりの3Dコーヒーデコ。百均泡だて器での泡立て時間を30秒に短縮して、あまり泡立てなかったのに、インスタントコーヒーに注いだら、泡が結構固くて、もこもこと盛り上がった。その形がイヌの顔っぽかったので、急遽3Dデコをやってみることにした。でもいざやってみると、イヌだかキツネだかわからなくなった。もしかしたら、これもクイズにしたほうがよかったかもしれない。でも、偶然にできた形だから、クイズにしていたら、明日の「正解」が作れなかっただろうと思う。小学校のころ粘土で作ったイヌの顔がこんな感じだった。私の造形能力はあのころから向上していない!

珈琲画クイズ第四弾正解!


今回の正解はニワトリ! 昨日の絵は正面からの絵なので、とさかと、口の下の肉ひげ(とか、肉だれという呼称はこれまで知らなかった!)がそもそもはっきりしないうえに、キャンバスの泡がどんどん劣化していったので、なにこれ? ということになったのではと思う。一目見た感じでヒヨコ? と思われた方も多いかと思いますが(ン? このブログ、そもそも読者が「多く」ない?!)、正解はそのお父さんのニワトリです!

珈琲画クイズ第四弾


久々の珈琲画クイズ。泡立てすぎて、泡の量が異常に多くなり、カップからあふれたりして、白い下地を作るのにひどく手間取ったため、絵を描き始めた時点で、すでに泡の劣化速度がすごかった。線を描いているそばから、パチパチと消えていく感じ。で、何がどうなっているのか非常にわかりにくい――クイズにするには最適の?―—絵になった。それでも、大きなヒントを入れたので、わかってくださ~い! あれ?これなにかなあ?と思うものがあったら、そこが大きなヒントです。