古琴の弾き方サイト発見!

ずっとこういう情報を探していた。自分で作るしかないか……とも思っていた。でも、今突然思いついて、「古琴の弾き方」で検索してみたら、なんのことはない、あった!

「アジアの楽器図鑑」というウェブサイトの中で、基本的ないくつかの奏法が動画入りで紹介されている。(動画の概要欄にこのウェブサイトへのリンクがあり)。

このサイトの説明には全部読み仮名がふってある(フリガナをなくすこともできる)ので、子供向けの教育サイトなのだとわかる。すばらしい! サイトの「ホーム」へ行くと、実にさまざまな国が並んでいて、どんな楽器があるのか楽しみになる。じっくり読んでみたい。

このサイトは東京藝術大学音楽部小泉文夫記念資料室の企画によって作成されたもの。「クレジット」を見るとたくさんの人たちの協力によってできたことがわかる。多謝!

折り紙ミニチュアハウス2

ずっと懸案になっている「折り紙ミニチュアハウスツアー」の動画。古琴の新曲の練習がやっと最後の部分にたどり着いたので、ちょっと試しに作ってみた。

「ハウスツアー」と呼ぶには簡単すぎる動画ですが、きちんと作ろうと思っていると、永遠に着手できないし、作り始めてもいつまでも終わらない気がするので、「予告編」ということでご覧になってください。

目標は、この家の中の家具をどんなふうにして作ったか、ウェブ上の参照動画のリスト、オリジナルの家具についてはその作り方動画、などをまとめること。でも、それには膨大な時間がかかりそうだし、そもそもそういう動画(リンク集のようなものになってしまうと思う)をアップしていいのか、という疑問もある。YouTube初心者の管理人には課題が多すぎる? でも、自分で折り紙の作品をウェブ上で見かけた時、作り方が調べられなくてがっかりしたことがあるから、そうならないように、今回の動画はあくまで予告編で、作り方をまとめた動画をいつかきっとアップするぞ!

(続報)作り方動画をYouTubeにアップしました。サイドバーあるいはスマホの場合はブログの下にある「おすすめ記事」一覧に、その動画を含めた「作り方動画リスト」をまとめたブログがありますので、どうぞ!

 

离骚的最后的部分

现在我练习古琴曲子《离骚》最后的部分、第十七,十八段。虽然我已经练习五天了,但是还不明白该怎么弹。今天我希望能搞清楚这两段的弹法。

我想应该先了解这首曲子的作者想要表达的意思。根据一个网络上的资料,这首曲子的第十八段表达的是屈原写的诗《离骚》最后的部分。《离骚》是用古代汉语写的,所以原文很难。我上网找到用现代汉语的翻译,但是这还是很难。 我试试用我自己学过的简单的汉语写《离骚》这部分的大意。

忽然,升上明亮的天空
俯视我的故国。
马夫悲伤,马难过
转头,不愿意前进。
悲叹:算了吧!
在自己的国家没人理解我
有什么可留恋的?
既然不可能为一个好政府做事
就只能追随彭咸而去!
(原文)
陟升皇之赫戏兮,
忽临睨夫旧乡。
仆夫悲余马怀兮,
蜷局顾而不行。
乱曰:已矣哉!
国无人莫我知兮,
又何怀乎故都!
既莫足与为美政兮,
吾将从彭咸之所居!

ヘルシーKランチ


今日のランチはヘルシーKランチ。Kちゃんちの水耕栽培の新鮮サンチュの胡麻ドレッシングかけサラダと、これまたKちゃんお手製の筑前煮。最近ちょっと太り気味だから、大好きな「お米」はなんとかがまんした。筑前煮の味付けが濃かったら絶対にがまんできなかったけれど、今日のは味はしっかりしみているのにさっぱりしていたから、助かった!

ミニチュアクッキングセット

先日当地(シンガポール)のショッピングモール内にあるちょっと趣味嗜好の偏った雑貨屋・本屋さんで見つけた「ミニチュアクッキングセット」(商品名はTinyBaking)。この smartLAB という会社は子供向けにいくつか「実験セット」を発売している。隣にあるのは、ちょっとした「ロボットセット」。

ミニチュア好き、「なんちゃってクッキング」好きの当ウェブサイト管理人は思わず手に取ったが、値段を見て躊躇。35ドルというと日本円で3000円を越える。ミニチュアサイズの食べ物を作るのは、普通サイズの調理器具でも十分できるわけで、ただ「かわいい!」という理由だけで衝動買いしてはいけない……と自制。でもかわいいっ!

最好的假指甲

弹古琴的时候,我得常常用右手的食指,所以有时候指甲的尖端磨损,变得很薄,会产生裂缝。今年春天我练习《流水》的时候,因为这样的问题,弹不了。后来,我决定用『假指甲』。我试用了两种假指甲和胶粘剂。一种是Aria公司专门为弹吉他的人开发的商品,另一种是在『百元店』Daiso(商品价格一律都是一百日元的商店)里买的比较便宜的商品。组合着用这两种商品用了七个月后,我下的结论是 ”百元商品更好,更方便,更便宜”。
Aria的假指甲和胶粘剂都很薄,贴上时候感觉自然,但是假指甲比较容易磨损,胶粘剂难剥干净。
百元店的假指甲和胶粘剂都比较厚,但是贴上的时候的感觉不错。具有耐久性,容易剥干净
跟我有一样的指甲问题的琴友们,我推荐使用百元店的假指甲,你们试试看!

一番よかった付け爪

古琴を練習するとペラペラになりがちな右手の人差し指の爪。今年の春ごろから、ギターリストのあいだで好評な「アリアの付け爪、接着テープ」と、百均の「付け爪、接着テープ」の両方をいろいろに組み合わせて使ってみた。

結論:百均の付け爪と接着テープの組み合わせが、利便性、コストパーフォーマンスの点から言ってベスト。

「百均」の一番いい点は、接着テープが「はがれやすい」こと。欠点のように思えるけれど、経験から言うと、2,3週間はしっかりついている。そのあとは、一度は「いつのまにかとれていた」のでちょっと「危険(いまどこに貼り付いているかわからない)」だが、付け爪が割れたり、「もうとれそうだなぁ~」と思ったりしたときに、はがすのが簡単で、付け爪にも、自分の爪にも、ほとんど粘着剤が残らない。だから、付け爪の再使用可能。

アリアのテープはすごく薄いし、粘着力が強くていいのだけれど、いちどはがしたら粘着剤が残ってしまい、その爪は使えない。また、粘着力が強い分、付け爪と自分の爪のあいだにゴミがたまりやすく、すぐに汚くなる。

たしかに、百均の付け爪はサイズ違いのものが何枚もセットになって売っているので(アリアはワンサイズだけでも買える)無駄になる分も多い(小指用と親指用はどうしても使えない)が、大きめのものは、両側を切ったり、やすりで削ったりして半分は使えるので、残りを捨てても「もったいない感」があまりない。(環境的なことを考えたら、本当はいけないのだろうけれど……。)

それに、百均の付け爪のほうが多少厚めで、摩耗にも強い感じがする。半年の試用経験をふまえて、当ウェブサイト管理人としては、百均の付け爪、接着テープのほうに軍配をあげる。現在もこの爪で《离骚》を練習中!

百均ラテアート

久しぶりにラテアートの報告。この写真、ちょっとハートに見えませんか?! カップの上の端、よ~く見てくださ~い!

去年からずっと毎朝、カプチーノ風コーヒーを飲むときに、ラテアートを試みている。目標はフリーハンドで(泡立てたミルクを注ぐだけで)ハートを描くこと。これまで一度もうまくいったことがなかったが、昨日泡立てミルクを注いだ時、よくYouTube動画で目にする、「コーヒーの表面に泡立てミルクがトロトロっと出ていく感じ」がちょっとあった。それで、今日はどうかな~と思いながらやったら、一瞬あのトロトロ感があって、「あっ、あっ」と思って、計量カップ(ピッチャーの代わり)でミルクを切るようにしたら、ちょっとハートっぽいものが描けた! よ~く見ないとよくわからないのですが、かなりうれしい。

成功「しかけた」理由は、ミルクの泡立て時間を30秒にした(ミルクはいつもより少なめ)ことではないかなあと思う。それで、ミルクの粘度が適度に落ちた。あと、ハートを作る段階で、計量カップの底をぐっと上げるような感じにすることかな? なかなか奥深い技術です。インスタントコーヒーと百均ミルクフォーマーでどこまでできるか……の挑戦は続きます。

离骚的练习经过

现在我终于明白了从第十一段到第十四段该怎么弹(老师上个星期给我的部分作业。《离骚》一共有十八段。看乐谱我觉得一段比一段长, 一段比一段难!)—―虽然我用手还弹不了, 但是脑子里知道该怎么弹。

我的《离骚》这样开始(第一段~第五段)。最初的字幕写错了,第三段→第五段。

从现在这个阶段, 到『能弹的阶段』还有很长的过程。再到『记谱的阶段』更长,  练习《离骚》还有一个很大的问题,  那就是我集中练习这首曲子已经练习了三个星期了,  其间没复习别的曲子,  因为《离骚》用跟大部分的曲子不一样的定弦方法ーー”紧二五弦”,  而且我的古琴很难紧弦,  要很大的指力。

我知道这只是个借口,  但是我常常觉得这张古琴定弦太难、太麻烦,  该想办法。其中一个解决方法是为了练习调式不一样的曲子而买新的古琴。但是这个方法也有问题,  好的古琴很贵! 我得好好考虑……。

動画再生回数100回突破!

二か月ほど前にYouTubeで公開した「折り紙お寿司一人前作り方」の動画の視聴回数がさっき100回になりました。三桁の大台です! ありがとうございます! 「アウトプットすることに意義がある」とか「老化防止の活動だから、見てくれる人がいなくてもいい」などと(強がりを?)言っていても、やはり見てもらえるのはうれしい。

特にこの動画には、ウェブで作り方が見つからなくて、結局自分で考えだした「軍艦巻き」の作り方を載せたから、それを見てもらえていたらすごくうれしい。折り紙は世界をつなぐ!が当管理人のモットー(?)。

動画の二番人気は「折り鶴」と「折り紙人間」。やはり折り紙は人気があるのだなぁ……。早く「折り紙ミニチュアハウス」の動画を撮って、アップしたいけれど、古琴の新曲の練習がまったくうまく行っていないので、本末転倒にならないように、もう少しのあいだ、古琴に集中したい。もし折り紙ファンで、ミニチュアハウスの動画を楽しみにしている方が(万が一)いらっしゃったら、どうかいましばらくお待ちください。